諸経費の値引きには要注意!リフォーム工事で諸経費が必要な理由とは?
リフォームの見積書を見るとほとんどの会社で諸経費という項目があります。
諸経費の金額を見ると数万円~数十万円と表示されていて、「ぼったくられている」と思う方もいると思います。
商品代や工事代などはイメージしやすいですが、諸経費とはどういった費用になるのでしょうか?
諸経費について見ていきましょう。
そもそも諸経費とは?
まず、諸経費とは何でしょうか?
ご存知かと思いますが、改めて確認していきましょう。
諸経費は、会社を運営するための人件費や移動費、通信費など会社を運営していくための費用です。
見積金額の全体に対して「%」で上乗せするのが一般的です。
会社の規模が大きくなると比例して諸経費の「%」は高くなる傾向がありますが、一般的には5%~10%ほどです。
高いところ20~30%も諸経費をとっている企業もいます。
例えば諸経費が10%だった場合、100万の工事で10万円諸経費として追加されるという事になります。
お客様からすると気になるのは当然です。
では、諸経費にはどういった内容が含まれているのでしょうか?
基本的に諸経費に含まれる項目としては下記の内容です。
作業車両のガソリン代 作業車両の償却費 写真代 帳票代 近隣対策 労務管理費 保険料 福利厚生費 事務用品費 広告宣伝費 事務所家賃 交際費 雑費
諸経費は大きく2つに分けることができます。
会社によっては諸経費ではなく、現場経費(現場管理費)と一般管理費に分けて経費を記載していることもあります。
労務管理費:現場監督が現場を管理する費用・写真管理
保険料:工事の際の労災や瑕疵保険等保険
交通費:車両のガソリン代
機材損料:道具は使えば消耗・破損していくのでその交換費用
事務用品費
など
労務費:従業員の給与
広告宣伝費:チラシやWEBの広告費用
事務所家賃:事務所の家賃
運営費:光熱費や備品
租税公課:印紙代や登録免許税など
など
また、リフォームの場合ですと、現場調査の時では見れなかった場所が痛んでいたり、
急な仕様変更があった際の原価を補完する為に諸経費をとっている会社もいます。
商談をする際に、諸経費を値引きするので、この場で契約を進められることがあります。
ですが、注意してください。
諸経費はリフォーム会社から見たら必要経費になります。
その必要経費を省くという事は、どこかにしわ寄せが来ます。
あるお客様から聞いた話ですが・・・
諸経費が安く合計金額も一番安かったのでA社で契約をしたが、
工事が終わり、引渡に立ち会った際に、イメージと全然違っていた。
といったことがあったそうです。
諸経費(現場管理費)を値引きするという事は、
現場監督の費用を捻出することができず、現場監督が現場にほとんど行っていない為に、
おきたトラブルではないでしょうか?
諸経費を値引きして契約を取りに来る会社もあれば、
諸経費が高くても契約なっている会社もあります。
その会社は諸経費の必要性をお客様にきちんと伝えています。
参考例
・現場管理費
・外注業者との事前打ち合わせにかかる経費
・役所へ出す書類等の作成費
・近隣の方への挨拶時などで使用する粗品の経費
一度、お客様の方から諸経費について質問してみてはいかがでしょうか?
神戸でリフォームするならコネクシオホーム。
キッチンリフォームや室内の模様替えや塗装などコネクシオホームは3,000件以上の実績があるリフォーム・新築を行うプロの集団です。
まずはお気軽にお問合せください。
Comments