top of page

クロスリフォームをする際に知っておきたい種類と主な効果


クロス リフォーム

塗り壁などに比べ、比較的簡単、短期間・低コストでリフォーム出来るクロス。また、デザインのバリエーションが沢山あり、最近では汚れ防止や防カビなどの機能が付加されているクロスもあります。

○ビニールクロス

クロスの中で最も多く使われているのがビニールクロスです。色・柄・価格も豊富に揃っています。主原料のポリ塩化ビニルに可塑材などを混ぜ、シート状にしたものに紙を裏打ちしてエンボスやプリントを施しています。

○紙クロス

洋紙タイプと、和紙タイプがあります。洋紙タイプは、洋紙を原紙として張り合わせ、その上にエンボス加工やプリント加工を施したものです。また、和紙を用いたもののも人気を集めています。ほとんどが輸入壁紙です。

○布クロス

レーヨンを原料にしたものが一般的ですが、合成繊維や綿・麻などを原料にしているものもあります。布の織り方によって平織壁紙、朱子織、不織布、植毛壁紙などがあります。ビニールクロスに比べて高級感や重厚感があります。ホコリが付きやすいので定期的なメンテナンスが必要になります。住宅よりも商業施設で使われる事が多いです。

○木質質系クロス

天然木やコルクを薄くスライスして、アルミ・紙と貼り合わせたクロスです。カントリー調の部屋にぴったりで、温かみのある雰囲気を演出できます。

○無機質系クロス

石や土、金属やガラス繊維などを主素材としてつくられているもので、調湿性や通気性に優れ、防火性能が高いことが特徴です。

○珪藻土クロス

紙と珪藻土を混ぜた自然素材のクロスです。調湿性にも優れ、石膏ボードと組み合わせると結露防止効果を発揮します。

様々なクロスがありますが最近では機能がついたクロスが人気があります。機能を知ることでリフォームするときに選択肢が広がると思います。多様なクロスの種類を知って、自分の部屋にあうクロスを選びましょう。

○消臭効果

生活臭を表面に加工されている消臭剤が、臭気ガスと反応して吸着し消臭すると言う仕組みになっています。よく使われる場所としてはキッチン、洗面所、トイレです。効果としては約10年程と言われてます。

○防カビ効果

カビは見た目もよくありませんが衛生面もよくないので部屋の湿度が高いのであれば検討してみてもいいと思います。

○抗菌効果

表面に抗菌剤が使用されているので菌の増殖を抑制します。小さなお子さまやお年寄りのいてるご家庭ではオススメです。お部屋ではキッチン、トイレ、子供部屋がオススメです。

○表面強化、耐久性

一般クロスよりも強度が高く、比較的破れにくく傷がつきにくくなってます。比較的人がよく通る場所に使われる事が多いです。玄関や階段、リビングなどオススメです。

○マイナスイオン効果

マイナスイオンが発生するクロスを選んでお部屋の空気を常にリフレッシュに。

その他に防火機能や蓄光機能など機能的なクロスは様々あります。リフォームする時はデザインや色など見た目の部分で選ぶ事が多くあると思いますが機能のことも注目して選んでみてもいいと思います。

 

フローリング張替え工事ならコネクシオホームにお任せください。

コネクシオホームは3,000件以上の実績がある神戸を中心にリフォーム・新築を行うプロの集団です。

お問合せはこちら

タグ:

Comments


bottom of page